「ホンダは途方もない夢ばかり追っている」とオザーさんが仰ってますが・・・

  NIKKEI STYLEとかいうウェブメディアに『小沢コージ』クレジットの非常に『?』記事が出ています(下にリンク有り)。またまた最近流行りの『名義貸し』のようですね・・・。現役のモータージャーナリストしかも第一人者でもあるオザーさんが『最近のホンダはF1にしろずいぶん途方もない夢ばかり追いかけていて(無謀すぎる)』なんて素人くさいことを絶対に書くはずがないですよ!!これは自信を持って断言します!!カーメディアではゴースト素人ライターが流行ってますね。そんなクソみたいな仕事が横行しているから発行部数がどんどん下がっているんじゃないですか・・・。ちゃんと小沢さん本人が書かないとダメですよ。

  それにしても担当したゴースト素人ライターは相当にお粗末な仕事っぷりです。新卒でホンダに入った小沢コージさんなら、これまでのホンダがどれだけの途方のない夢を実現してきたかはよくわかっているはず。1972年のCVCCシビックが世界最速でマスキー法をクリアし、慌てた技術自慢の東洋工業(マツダ)がズルをしてこれに追従した(燃料に細工した)という『ホンダ伝説』に始まり、『現地生産』『Vテック』『F1』『NSX』『HVスポーツ』といったホンダがやらなかったら世界のどこのメーカーができるんだ!?みたいな快挙を次々と達成します。今では堂々の時価総額6兆円。研究開発費は7000億円超を計上しています。開発費で比較すると、トヨタは1兆円、日産5000億円、スズキ、マツダ、スバルが1000億円、三菱が700億円程度ですから、トヨタと比べるとまだまだ販売台数は半分のホンダですが、これだけ開発費を計上していればスポーツカーもどんどん作ってくるでしょうね。ちなみに米国メーカーではテスラが800億円、GMとフォードは非公表。

  いくらオザーさんでも『なんでシビック売るんですか!?現状が見えてないんですか!?』なんて間違っても言わないだろうよ。さらに『2000年代のミニバンブームに火をつけたのはホンダが白白しい』とまで言ってますけど、なんでホンダのミニバンが他社に先行し、トヨタが本腰を入れて市場を奪還したか!?っていう見解が完全に抜けているんですよね。そもそもゴーストライターは『ミニバン』という言葉にどんな意味があるがわかってないんじゃないの!?スライドドアを配したボックスタイプの一般向け車両は、まだホンダが4輪を発売してまもない1966年にマツダが8人乗りの『ボンゴコーチデラックス』を作ったのが最初です。

  『ミニバン』という表記が一般的に使われるようになったのは、日本メーカーが北米市場を攻略した1990年頃に発売された『マツダMPV』と『トヨタエスティマ』がオリジナル(北米ではクライスラーのタウン&カントリーが最初)で、どちらも日本ではかなりのサイズなのになんで『ミニバン』かというと、北米市場では1800mm程度の車幅のボックスカーを『ミニバン』と呼んだからだとか・・・。MPVとエスティマのコンセプトは、普通乗用車のシャシーを使って高速道路でも優れた走行性能を発揮することでしたが、このジャンルから1994年に爆発的なヒット作が生まれました。それがホンダ・オデッセイです。

  このクルマは『CVCCシビック』『NSX』『シビックtypeR』『S2000』と並んでホンダが世界を撃ち抜いた名車と言っていいんじゃないでしょうか。普通車並みの走行性能が売りだった従来のミニバンをさらに進化させ、当時欧州で大ヒットしていた『ランチアデルタ』とその直系の後継車となる『アルファロメオ155』(その後さらなる大ヒットの156が誕生)や、E30からE36へと順調に市場を拡大するBMW3シリーズなどを好むレベルのユーザーをも納得させる走りを実現させました。

  当時のオデッセイは現在のジャンル分けではワゴンのクロスオーバー(アウディA4オールトラックみたいなクルマ)ではありますが、ミニバンにスポーツカーのような4輪ダブルウィッシュボーンを使いVテックの高回転自然吸気エンジンを配置する強烈なクルマです。これが残念なことに日本でその凄さがあまり認知されていないです。お笑い芸人の有吉弘行が4輪DWB時代のオデッセイを乗り続けているそうですが、この人の車歴にはなんとアルファロメオの旧型モデルが並ぶんだとか。最近のアルファロメオはどうもアレですからね・・・。

  小沢コージさんの仮面を被った素人ライターは、2000年代のミニバンブームを仕掛けたのはホンダだと断定していますが、ホンダが意図したことは、BMW並みに走るミニバンを作って世界を驚かそう!!という『途方も無い夢』なんですが、実際2003年の英国カーメディアにも『ミニバンと定義するにはあまりにも走りが良すぎる!」と書かれています。『ホンダの凄さを理解できない音痴はクルマを語るな!!』とは言いませんけども、とりあえず『走り』でクルマを選ぶならば、自然とホンダ車に帰結する・・・これは2017年の現在も世界共通の認識です。旧型オデッセイのコンセプトを引き継いだジェイドなんて、マツダ、スバル、BMW、メルセデスと比べてもなんら引けを取らないキビキビした走りをします。欲をいえばCVT以外のミッションとVテック自然吸気の復活が欲しいところですが・・・あと4輪DWBも。

  カーメディアで執筆するベテランライターのほとんどは、ホンダの走りの凄さは嫌というほどによくわかってます。だいたいどんなライターでもホンダの走りを『悪い』と書く人はまずいないです。でもあまり積極的に『良い』とも書かない・・・。良いのは十分にわかっているけども、『ホンダが世界の頂点ですよ!!』って書いてしまってはカーメディアの商売は成り立たないからです(複雑な事情)。嘘はつかないけど、印象操作はしてます。これが表立って『ホンダの走りは劣っている!!』などとはっきり書いていたら・・・これはもうゴーストライターさんの仕事と断定して間違いないと思われます。もしくは本物のクルマ音痴か。あのS下さんでさえ、2012年版『間違いだらけ』でオデッセイの走りは絶賛してましたから・・・。

NIKKEI STYLE『小沢コージのちょっといいクルマ・本当にシビック売れますか?』

↓印象操作の第一人者ですけども、さすがにホンダにはコメントしづらそうだなー。

最新投稿まとめブログ

コメント